2013年8月31日土曜日

RELAY #3

怪しいこの2カ所を


ハンダのプロ級の腕を持つ友達に
再ハンダを依頼(^^)


友達も「あーー怪しいですね、すぐ出来ますから出来上がったら
また連絡します!」


再ハンダでアップになればいいんですが‥
ダメな場合を想定して
この SIEMENS のリレーをネットで探してみることに♪

探せばあるもんですね(^^)
桜木町のタイロテックという会社に問い合わせると‥

P/N : V23072C1059A203 (SIEMENS) は

在庫切れ‥(T∀T)


これはなんとしてでも再ハンダで
アップにしなきゃならなくなりましたね(°ー°)


出来上がりましたメールを受けたので
取りに行ってきました(^^)


うん!キレイ!
「ありがとう!」

さて、どうかな???
アップになってくれないかな(=∀=)

ドキドキしながら仮接続してみると‥‥



ガチャ!!!(°∀°)


直った!これで給油できる(T∀T)
しかし、やってみるもんですね♪

今回参考になったいろんな方のブログや
再ハンダをしてくれた友達
ホントありがとう(^^)

                                                                                

2013年8月28日水曜日

RELAY #2

外したリレーを開けてみることに(^^)





SIEMENS のリレーが2個


基盤を見るとちょっと怪しい箇所が‥


2カ所(°ー°;)


怪しいな‥‥


to be continued

                                                                                

2013年8月27日火曜日

RELAY #1

キーレスの電池OK
ヒューズOK

なので次はリレーをみてみますか‥



エンジンルームの



赤丸部分のフタを開けると‥



いっぱい詰まってるね(^^)



まず、この中央にある青とオレンジのヒューズが付いてるパーツを
ゆっくりと引っ張り出します (ネジ止めはされてない)


すると、このパーツが収まってたステー
これは青丸の2カ所のネジで止まっているので



これを‥



外します(^^)



すると、ステーが取り付けられてた部分の下に‥



いました♪






こいつです(≧∀≦)


to be continued

                                                                                

2013年8月25日日曜日

door unLock

休暇で羽田から鹿児島空港に到着した時から
Gの集中ドアロックが効かなくなってたんです(T∀T)

鍵でドアは直接開けることはできるんですが
問題がひとつ‥‥

給油口が開かない(≧∀≦;)

マニュアル見たら手動で開ける方法はあるんですが
内張り剥がしたりしなきゃいけなくて
ちょっと面倒くさいので‥

その前にヒューズをチェック(^^)


ヒューズボックスは助手席の足下の


赤丸の2カ所のネジをゆるめると‥


ヒューズボックスがでてきました(^^)

Central locking control unit なので


ヒューズ番号は16番をチェック!


(=∀=;)切れてない…


うーーん‥てことは‥リレーか?

to be continued

                                                                                

2013年8月24日土曜日

大洗磯前神社

遅いアップになりますが
休暇中、大洗方面へ行ってみました(^^)



キレイですね♪
たくさんの方が泳いでました

その海岸のすぐ近くにある「大洗磯前神社」






チーコもちゃんと登ってお参りしましたよ(≧∀≦)

                                                                                

2013年8月19日月曜日

TDL #2

チーコが TOY STORY のことを
「トイシー」って言います(^^)

なので「バズライトイヤーのアストロブラスター」 にも
行きたかったんですが‥

3時間待ち‥‥諦めた‥


せめて、これだけでも

(≧∀≦)


とてもかわいく出来ていたのに
お腹が空いていたのか
何の迷いも無く‥


ガブ(^^;)


3人で1個ずつ


完食しました♪
意外と美味しかったです(^^)
                                                                                

2013年8月18日日曜日

TDL #1

長い休暇を頂けたので
嫁の実家+TDLへ行ってきました(^^)

チーコはTDLだね♪
どんな顔するんだろな?



30周年だったのでチケット売り場も30で♪


人多いだろうと覚悟はしていたけど‥
ホントに多いね(≧∀≦;)


入りたかったモンスターズインクのアトラクションは
3時間待ち‥‥諦めた‥


ミッキーの家にミッキーに会いに行こー!
70分待ち‥‥しょうがない‥

待ってる時間もチーコには楽しくて楽しくて
テンション上がりっぱなし(≧∀≦)


最近のお気に入りのポーズで♪



笑顔(^∀^)になるね♪
ミッキーに最初怖がってたチーコもすぐに慣れて
写真撮ってもらいました(^^)



ドナルドにも会えて
チーコはホント不思議そうな顔してました(^^)



to be continued

                                                                                

2013年8月9日金曜日

白熊

白熊といえば「無邪気」

ということで、昨日チーコと2人で
行ってきました(^^)


チーコが撮ったしろくまちゃん(^^)




ちょっと待ったけど‥


白クマのベビーサイズと


ふわふわオムレツ(^^)
美味しかったね♪

今度はママも一緒に行こうね(≧∀≦)

                                                                                

2013年8月8日木曜日

タイヤ交換

前回、遠出した時に
タイヤからガラガラと異音が‥(°ー°;)
してたので

ディーラーにタイヤ交換をお願いしてました

先日、交換終了の連絡を受けたので
受け取りに行ってきました、鹿児島市内まで♪

チーコと2人で(^^)


キレイに交換されている(≧∀≦)


2個共(^^)

店員から「交換されたパーツが中に入ってますけど
どうなさいます?」って聞かれたんで
すかさず「そのまま入れといてください♪」って(≧∀≦)


これが交換されたパーツ


キレイにパッケージされている

開けてパーツを見てみると‥‥


やりきった感じだね(^^)

いったい何キロぐらい転がったんだろう?
もしメーター付いてたら
面白いのに(^-^)

                                                                                

2013年8月7日水曜日

HDD 1T

主夫です。

my MacBook Pro のメモリーが少なくなってきましたね(^^)
120Gしかないんだもん(≧∀≦)

なのでポータブルでタフな1Tをゲット!!!




艶消しの黒の部分のすべらない感じの質感がいいですね♪
Time Machine もこれで(^^)