skip to main
|
skip to sidebar
2012年11月30日金曜日
Circle Boards
必要な板は切り終わりました♪
ダンボールの試作からちょっとアップデート
★
一番下に丸い板を追加したのと
HDD の高さがギリだったので一枚板を追加して
ちょっと余裕を(^^)
それから
天板にケーブルの穴を開ける予定だったのを
開けずに後方の穴を大きくしました(^^)
結局、上下が厚さ28mm
挟まれてるのが厚さ24mm が3枚
キレイなミルフィーユ
★
あとは、キレイにくっつけて
丸みを整えて、ちょっと色をつけようかなーー(≧∀≦)
2012年11月29日木曜日
stairs
もうみんな帰ったんだろうなぁーーと思いながら
現場に寄ってみると
あれ?電気が点いてる
しかもK畑さんの車がある
ということは、もしかして‥‥
★
あたり
★
階段が届いてました♪
素晴らしい(^^)
それからオーク材の壁も
ほぼ出来てました♪
これもまた素晴らしい!
明日昼間の明るい時間にじっくり見たいね
それから嫁さんが待ち望んでるキッチン
ASKOの食洗機 D5554 も来てました(^^)
明日が楽しみです(^∀^)
2012年11月27日火曜日
Yuming
いいですね♪
いつ聴いても、どこで聴いても
癒されます♪
初回限定盤(CD+DVD)
2012年11月24日土曜日
TV Rack
TV Rack というか HDD Box というのか
新しい家のリビングに似合うようなモノを模索中
切り口がミルフィーユみたいな構造用合板を使って
手作りしますか(^^)
紙に書いてみたんですが
解りづらかったので
段ボールでミニチュアを♪
ハードディスクを包み込むように
一番下部分
ハードディスクの高さがあるので
もう一枚重ねて
コンセント、アンテナなどのケーブル類は
ここから
その上に天板を♪
前から見るとこんな感じ(^^)
その上にテレビをのせる
ウチのテレビの足は丸いのでこんなイメージになるのかな?
実際どうなるのか楽しみ♪
ガマンできずに
もうジグソーで切っちゃいました
(≧∀≦)
つづく‥
2012年11月23日金曜日
Gabbeh
シンケンスタイルの天文館モデルハウス(マルヤガーデンズ7階)で
ギャッベ & キリム の展示会をやっていたので行ってきました(^^)
行く前は、それほど興味はなかったんですが
実際行ってみるとよかったですねーーー
これはオールドキリム
60年ほど前のキリムだそうでいい味出てますね♪
これはオールドギャッベ
これも60年ほど前のギャッベだそうです
★
今回展示されているギャッベは
イランに暮らすトルコ系のカシュガイ遊牧民の手織り物♪
薪ストーブの前に‥とか
想像してると
膨らみますねーーヤケドしますねーー(≧∀≦)
2012年11月19日月曜日
板
頼んでいた板が今日また届きました♪
アイランドキッチン、コンロ台、冷蔵庫横の壁
2階のカウンター用に使用する
鉄サビなめらか加工の杉板
厚さが15mmと30mmの2種類
早速、棟梁が
冷蔵庫横の壁に貼ってくれてました♪
いい味出てますね(^^)
それから
ちょっと前に届いていた
リビングの壁用(テレビの後ろ)の
ダメージ加工のオーク材
これも、いい味出てますね♪
早く貼られたとこ見たい(>∀<)
2012年11月18日日曜日
外壁
ウチも外壁が貼られてました
この無塗装の外壁が
日に日にいい色になっていくんですね(^^)
楽しみです♪
2012年11月17日土曜日
okinawa
めんそーれ♪
久しぶりの沖縄で
初めての美ら海でした(^^)
「スゴイ!」を連発してました!
ホントいい
★
もっとゆっくり見たかった‥
でも他にも
たくさんいろんなとこ行けたし
Orion も飲んだし
50円の沖縄黒糖コーラも飲んだし
akitinnにも会えたし
天気よかったし
次回はみんなで行きたいね
★
2012年11月9日金曜日
Jielde
玄関の外灯
いろいろ悩んで
これに決めました(^^)
Jielde
木のマウント部分を外して
壁に直接取り付ける予定♪
今回のジェルデは前回のよりもピッカピカ
★
サイズは同じ直径16cm
タグがちょっと違う
と
かわいい♪
いい感じになりそーーー(^^)
それから「そよかぜ」の
ガラスが入ってました★
明日は娘のお遊戯会なので
家見に行けないかな??
2012年11月8日木曜日
JBL MTC-520
また
New-Item
が届きました
★
うちのスピーカー(4312M Ⅱ)用の壁掛け専用のブラケット
新しい家ではこのブラケットを利用して
梁部分に付けて利用しようかなと(^^)
スピーカー裏の2カ所のネジのとこに
スピーカー側のパーツを取り付けて
イメージではこんな感じ(^^)
明日これも家に持って行って取付場所の確認してこよーーー
remove Ashiba
とうとう星のとこの足場が
1面だけ残して‥
キレイに外されてました(^^)
裏から見るともうほとんど出来上がってる感じ♪
うちも足場が外される前に
前回塗り残した2カ所のヒサシ部分に
今日、wood-AIDを塗りきりました(≧∀≦)
2012年11月7日水曜日
タンブラスイッチ
注文していた物が届きました♪
箱もかっこいいなーーー
MADE IN USA
のプレート
と
MADE IN JAPAN
のスイッチ
ホームページには「日本製」としか書かれてませんでしたが
実際の物を見たら‥
Panasonic
(MADE IN JAPAN)
しかも今までタンブラースイッチだと思っていたのが
箱には「タンブラスイッチ」と書かれてました(^^)
明日早速、家の現場に持って行こうと思ってます!
どんどん家の物が届きだしてきて
ラストスパート的な感じです!
2012年11月5日月曜日
wood-AID
今日は1330から現場で外構の打ち合わせ♪
造園をお願いしているキーくんにも来てもらい
話がグッと進んだ感じがしました(^^)
打ち合わせの後
星が窓のヒサシの下の Jパネル部分に
wood-AID
(無色透明)を塗ってみることに
無塗装の状態
真面目に塗ってました(^^)
星が塗り終わった後
私も塗りました♪
(時間切れのため2カ所残し‥)
4倍に薄めた wood-AID は伸びが良く塗りやすい!
ただ、無色透明なので塗った所と塗ってない所が
解りづらい‥
たぶんキレイに塗れてると思う(^^;)
2012年11月4日日曜日
ガルーーバ
うちにもようやく屋根が(^^)
下から貼ってくんだね
電気照明の打ち合わせも進んだので
スイッチプレート
★
ゴールド
★
スイッチ
★
ダークブラウン
★
を
R.C.Company
に注文(^^)
このスイッチは珍しく日本製!
安心ですね
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Blogatsu
ブログ アーカイブ
►
2021
(1)
►
1月
(1)
►
2020
(19)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
1月
(2)
►
2019
(25)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2018
(29)
►
12月
(2)
►
11月
(7)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2017
(32)
►
12月
(8)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2016
(68)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(5)
►
5月
(8)
►
4月
(8)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2015
(98)
►
12月
(11)
►
11月
(9)
►
10月
(4)
►
9月
(7)
►
8月
(8)
►
7月
(11)
►
6月
(8)
►
5月
(7)
►
4月
(12)
►
3月
(6)
►
2月
(6)
►
1月
(9)
►
2014
(132)
►
12月
(11)
►
11月
(8)
►
10月
(12)
►
9月
(11)
►
8月
(7)
►
7月
(10)
►
6月
(9)
►
5月
(15)
►
4月
(11)
►
3月
(9)
►
2月
(10)
►
1月
(19)
►
2013
(130)
►
12月
(13)
►
11月
(7)
►
10月
(13)
►
9月
(8)
►
8月
(10)
►
7月
(14)
►
6月
(13)
►
5月
(18)
►
4月
(11)
►
3月
(9)
►
2月
(7)
►
1月
(7)
▼
2012
(149)
►
12月
(12)
▼
11月
(14)
Circle Boards
stairs
Yuming
TV Rack
Gabbeh
板
外壁
okinawa
Jielde
JBL MTC-520
remove Ashiba
タンブラスイッチ
wood-AID
ガルーーバ
►
10月
(13)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(15)
►
6月
(8)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(8)
►
2月
(10)
►
1月
(12)
►
2011
(136)
►
12月
(16)
►
11月
(12)
►
10月
(14)
►
9月
(11)
►
8月
(10)
►
7月
(9)
►
6月
(10)
►
5月
(7)
►
4月
(10)
►
3月
(9)
►
2月
(14)
►
1月
(14)
►
2010
(133)
►
12月
(13)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(10)
►
8月
(11)
►
7月
(12)
►
6月
(13)
►
5月
(13)
►
4月
(10)
►
3月
(12)
►
2月
(9)
►
1月
(11)
►
2009
(70)
►
12月
(9)
►
11月
(9)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(4)
ラベル
hobby
(400)
family
(273)
home
(227)
W463
(86)
apple
(49)
outdoor
(24)
KHS
(12)
DAX
(11)
自己紹介
atsuyuky
詳細プロフィールを表示