2012年9月30日日曜日

OPUS

素晴らしい曲ばかりですね

山下達郎「 OPUS
ALL TIME BEST

初回限定版なので
ボーナスディスク付き

しばらくはこればっかり聴きそーーー(^^)♪

                                                                                

2012年9月29日土曜日

Welcome 5

予約していたブツが入荷したと
連絡がありました

 64G Black


docomo で待ち続けたんですが
結局 au にしました♪

梱包がキレイですね


コネクタが小さくなっててビックリ!!


明日いろいろいじろーーーーー(^∀^)
                                                                                

2012年9月28日金曜日

NB 576

来月のチーコの誕生日プレゼントに(^^)


576









 かわいいね(^^)
                                                                                

2012年9月27日木曜日

eNtotsu

うちにも煙突が来ました(^^)

現場に行ったら丁度屋根の開口が終わったとこでした♪


きれいな丸です♪
屋根の方から見ると‥

ここに

この筒がセット


 されて‥

 トップ部分がついて
今日の作業はここまで

このトップ部分は New Type らしい(^^)

雨が入らないように
円錐部分の勾配が
旧タイプとは違うんだって♪

 Made in JAPAN


星のとこも

キレイに煙突セットされて
天窓までできてました♪
「そよかぜ」進行中(^^)

                                                                                

2012年9月26日水曜日

UPup

今日はUP事項がいっぱい!

まずは、
ようやく?やっと?
1階の北側の壁&サッシが入りました♪


1階と2階がシンクロしてる関係がいいですね♪


それから浄化槽のベースも造られてました

 この上に浄化槽がくるらしい(^^)


それから、お風呂場のサッシも来てました

このサイズの窓が2枚
思ったより大きくて開放感ありそーーーー


あと玄関のヒサシのベースが

 取り付けられてました

今週で外観はいい感じになりそうです(^-^)

                                                                                

2012年9月25日火曜日

iRobot

前々から欲しいなぁって思ってた
iRobot Roomba

なんと
<ルンバ 10th Birthday プロジェクト>

10月19日より
「ルンバ600 シリーズ」を販売開始!

 630

 620


と同時に
全8色の「ルンバ 10th Birthday 限定モデル」
も同時発売






色違いで8台大人買い! か??

今年はお金が
いっぱい必要ですね(=∀=)

                                                                                

2012年9月22日土曜日

Harf Bathroom

家にもようやくお風呂が来ました♪


TOTO の ハーフバスルーム

こういう物が入ってくると
またグッと家らしくなりますね(^^)
 
星のとこにも来てました♪


星のとこはお風呂2階なので
下からもパチリ

下から見たらこうなってんだ(^-^)

早く入りたいねーーー
                                                                                

2012年9月20日木曜日

マフラー

嫁のパジェ◯ミニのマフラーが‥



触媒の後ろ部分が腐食しすぎてこんな状態になってました
音もそれなりに凄い(^^;)

このままでは危険なので
一旦外すことに‥

ジャッキアップしてタイヤ外して見てみると‥

赤丸が一番短く外せるポイントなんですが、ネジが硬い硬い(大苦戦)
やっとの思いでネジは外れたんですが

結合部分が焼けてくっついてる感じ(×ー×)
CRCかけてマイナス挿してグリグリしてみても
外れそうな兆候無し‥

外すのを諦めて応急処置を
特殊なヒモでマフラーをフレームに固定

タイヤを付けてジャッキを外して
最後にもう一度見てみると
ヒモできつく固定したはずなのに
グラグラ‥

ん??


外れてました♪
さすがCRC

次はどこか(ヤフオクか?)でマフラーを探しましょう(^^)

                                                                                

2012年9月18日火曜日

E/G stall

今朝出勤のため普通にGのエンジンかけて
チーコ乗せて出発!

200mくらい走って信号のない交差点を
右折した瞬間‥‥


プスン‥‥
(エンジンがおちた‥)


(°∀°;)?



以後エンジンかからず‥
いつもお世話になっている松山自動車さんへTEL
と同時に父親にもTEL

実家まで
E320----------G320 な感じで引っ張ってもらい

その後は松山自動車さんへ

車検してまだ2カ月も経ってないし
運転席の雨漏り(?)の件もあったので
YANASE鹿児島にも連絡してみると
「すぐ取りに伺います!」

その間
松山自動車さんでみてもらいましたが‥

状況変わらず‥


今度はYANASEのキャリアカーに乗せられて


行ってしまいました(×ー×)
入院です
                                                                                

2012年9月15日土曜日

上棟式

かなりの雨に強い風‥
これはちょっとムリかもなぁ‥と
胸の中で思ってました

でもシンケンのスタッフさんは違いました
大きなブルーシートを張ってくれて
その中で
なんとか無事に「餅まき」することができました(^^)

その後の食事会は
美味しいお食事と美味しいお酒と
楽しいお話しで盛り上がり
時間が足りませんでしたが

次の日が‥
運動会の方、当直の方、など予定が入っていましたので
早めに切り上げました♪

バタバタしてて
写真撮る暇もなく文章だけでのUPになりましたが
たくさんの皆さんありがとうございました(u_u)

沖縄から参加してくれた akitinn!!
Thank you
いい乾杯だったよーーー                                                                                 

2012年9月14日金曜日

予約受付中

仕事帰りに‥

行ってきました(^^)


やってるやってる♪
でもお客の数はそんなにいなくて
すぐ案内してくれました

やっぱりオペレーターもテザリングを押してきたので
最大何台まで可能なんですか?と聞いたら‥
3分ほど奥へ(^^;)
帰ってきても「まだ資料が揃ってないので‥ちょっとわかりません‥」

帰っていろいろと調べてみよーーーってことで
予約せず

明日は上棟式だし、明後日は運動会だし
また au shop 行けるのは17日かな(^^)

                                                                                

Pre - 上棟式

明日の上棟式に向けてドンドン準備が進んでいます♪



車が見えている部分が玄関になります(^^)

玄関のすぐ横のワクワクプレイゾーン♪
玄関ドアを SWEDEN Door にしたので右端の幅が
狭いんですが、それはそれで楽しめそーーー

お風呂エリア

足場の上の方まで登らせていただいて屋根をパチリ
ホント!キレイに覆われてますね
そこから右を見ると‥

星ん家(^^)

 台風対策してました

その台風16号の影響で明日の上棟式、餅マキ
とても心配です
でも、こんなに準備したので
なんとかやりたいですね (^-^)