2012年7月29日日曜日

Back or Top

薪ストーブ(Jotul F163)の煙突で最近悩んでます

現在の見積では後方から煙突をとって
本体のトップ部分に鍋をかけられる仕様に
なってるんですが

そんなにコンロとして使うかな??

煙突を上からとってても
空いた部分に小さいケトルぐらいは
普通に置けるしなぁーーー


今の図面だと‥


青い部分のソファーとF163とのクリアランスが
ちょっと狭いよね


Back

これを上から煙突とれば
もっと広くとれる

Top


うーーーん
上からがいいかな

山崎金物店に相談してみよーーー(^^)


本国ノルウェーには白もあるみたい


                                                                                

2012年7月28日土曜日

仮設トイレ

夕方調子が上がってきたので
土地のとこ行ってみました(^^)


星のとこ基礎の外枠が出来てました

あと


仮設トイレも設置されてました
(嫁情報だと昨日設置されてたらしい)


私の方にも現場監督さんから連絡があり
来週からうちも作業入るんだって(テンションあがるね♪)

道路の方も早く作業入ってくれないかなーーー

                                                                                

knockdown

26日から自然の家へ2泊3日のCAMPだったんですが‥

初日の夕食のカレーを作ってる時から
頭がグラグラ痛くなっちゃって
熱も上がってきちゃって

結局
初日の夜に家に帰って

次の日

点滴


今、熱は下がりましたが
まだ頭がスッキリしない感じ
夏風邪ですかね(×ー×)

                                                                                

2012年7月23日月曜日

APPLE

レトロなアップル(^^)

カタカナ

English

1974年に発売されてたらしい
「蜜の多いリンゴを感じさせる」と言いながら

果汁‥‥無し(>∀<)



家ネタも(^^)

梅雨も明けたし
今日も作業してたよーーー♪


これは20日の星のとこ

んで、


これが今日(23日)の星のとこ


だいぶ進んでる感じだねーーー
作業してたおじさんが
「家が出来上がったら見えないとこだから
写真撮ってたほうがいいよ」って
あざーーーーすパチリ

この上に基礎がくるらしい(^^)

それから、水も

きてました(^^)

どんどん進んで行くから
毎日行って写真撮らなきゃね♪
デジカメが手放せません(^ー^)

                                                                                

2012年7月22日日曜日

PAR-IN

Gの車検のため
先週15日、鹿児島YANASEに入車してきました

んで、車検整備の見積があがってきたんですが

今回、タイロッドのブーツ部分とドラッグリンクの所にも
破れがありまして‥と言われても素人の私にはさっぱり
だったので画像を送ってもらいました










たしかに破れてるのは確認できたんだけど
見積見るとブーツ部分の交換じゃなくて
それ全体での交換(タイロッド交換とか)になってるので
他の部分に変形とかなければブーツ部分だけの交換で
頼んだんですが‥

それはできないんですって(×ー×;)

じゃぁ総交換でお願いします‥


タイロッド P/N 4633300403
ドラッグリンク P/N 4634631115


こんな時、ディーラーが遠いのは困るよね


今日は志布志の花火大会だけど
雨が降ってきたなぁーーあるのかな?
できれば行きたいね
あとここにも行きたい(^^)

                                                                                

2012年7月19日木曜日

Hirakawa ZOO #3

ちっちゃい頃から平川動物園といえば‥


しろくま♪



昔はなかったけど、今は水中のしろくまも見れるように
なってるんだね(^^)  かわいい♪


一番長く観てました

それから‥


ぞう♪

久しぶりにたくさんの動物を見れて満足しました


あと、これも懐かしかったです!


「きゃっきゃ♪」言って入ってたのを思い出します



話は変わって、家の話(^^)

測量後、動きはなかったんですが
今日なにかしてました(遠目でチラリ)

夕方行ってみると‥


星のとこ作業してたよーーー
グレイの土のとこが下屋部分だね

まだ道路の方は作業始まってないみたい
早く始めてくれないかなーー

                                                                                

2012年7月16日月曜日

Hirakawa ZOO #2

初めて見る動物シリーズ!

 レッサーパンダ

 立ってはいなかったですが、かわいいね♪


 コアラ


 背中にいるちっちゃいのは赤ちゃんかな?かわいい


それから今日
土地のとこ行ってみたら


星のとこ測量してました(^^)

道路も今週から工事始まるらしいので
どんどん進むのかなーー
ただ心配なのは天気だね
早く梅雨明けしてーーー

                                                                                

2012年7月15日日曜日

Hirakawa ZOO #1

梅雨の合間に
何年振りになるでしょう?
おそらく‥

30年近く振りに


に行ってきました(^^)


入場してすぐのキリン、ダチョー、サイゾーン♪
懐かしいーーー♪

最近の目玉動物と言えば‥

ホワイトタイガー

2頭兄弟で仲良くじゃれあってました(^^)
子どもだと思ってたけど
もうけっこういい大きさに育ってましたね


ベンガルタイガーもかっこいいぞーーー♪

久しぶりの動物園で
テンション上がってました(^∀^)

                                                                                

2012年7月11日水曜日

iWatch?

面白いけどデザインがいまいち‥












おっさんの時計みたい(^^)


それより‥


このフロントのマークレスグリルがほしいなーーー

                                                                                

2012年7月10日火曜日

White

仕事場には今年も緑のカーテン♪
今年は1株だけ白ゴーヤを入れてもらいました

その白ゴーヤが収穫できました(^^)


初めて見たんですがホントこんなに真っ白!
味はまた次回アップします(^^)



 8月号

 うちのGは来週車検に入りまーーーす                                                                                 

2012年7月9日月曜日

地盤改良工事 #1

今日いよいよ地盤改良工事が
始まりました♪



天気もいいし、地盤改良日和だね♪



赤丸で囲まれた地盤改良ポイントが25カ所!
今日は無事終了(^^)
これでまた地盤調査し
強度が上がってるのを確認できたら
next step!!

星の所も
シンクロして工事してたよ(^^)
明日も見に行こう!!!


                                                                                

F163?

今月からレバ刺しがダメになったので
この前、もつ鍋食べに行きました♪


もつ鍋は前日に予約が必要みたいなんですが
聞いてみると‥
「薬膳のもつ鍋なら今日は特別大丈夫です(^^)」
と、なんとOK!


暑い時には逆に熱い鍋♪
締めは雑炊か麺か迷ったんですが‥
麺で美味しくいただきました(^ー^)


話は変わるんですが
F163が 展示してあるってことで
またまた山崎金物店に
実際見に行ってきました(^^)


やっぱりイイネ
今のとこ 162<163 だね(^∀^)

                                                                                

2012年7月5日木曜日

RAG MART

まだチーコは水着を持ってなかったので
買ってあげなきゃなーーと思ってたら‥
Br)tomo から



ビキニとラッシュガードをセットでプレゼントしてもらいました(^^)
かわいい♪
ありがとう!!!(^∀^)

                                                                                

2012年7月4日水曜日

amadana

ようやく建築確認許可がおりました(^^)

はやく梅雨明けないかなーーー
予定では来週の11から13あたりで
地盤改良工事で
その次の週から基礎工事が
始まる感じなのかな♪

忙しくなるなーーー(^^)


さて、
今年の夏の節電に向けて‥


扇風機


このつまみが男心をくすぐるよね♪

さらに今なら‥


先着でamadanaオリジナル扇子プレゼント!

くーーーーー
どうする???(ー∀ー)