今日は肝付町文化センターへ‥
高山吹奏楽団の定期演奏会に行ってきました(^^)
約2時間、いろいろなジャンルの曲が演奏され
とても楽しかったです★
帰ってきたら
Hoshi からスイカにかぼちゃ、などなど
いっぱいいただきました♪
さらに
Nagano からも‥
好きなの!!! これ!!!(^∀^)
「なかよし」
Thank you!!! Hoshi & Nagano!!!
2011年8月27日土曜日
HANABI Final
たぶん今年最後の花火大会
鹿屋の花火大会に行ってきました★
商工会議所の裏からあがるみたい
行ったことがないので
とりあえず、人の流れを見ながら近くまで行ってみよう!
ってことで
車はちょっと離れたとこに停めて
徒歩でテクテク♪
で結局、鹿取食品田崎工場付近で
見ました(^^)
こんなにキレイで音も大迫力なのに‥
チーコは爆睡でした(>∀<)
鹿屋の花火大会に行ってきました★
商工会議所の裏からあがるみたい
行ったことがないので
とりあえず、人の流れを見ながら近くまで行ってみよう!
ってことで
車はちょっと離れたとこに停めて
徒歩でテクテク♪
で結局、鹿取食品田崎工場付近で
見ました(^^)
近いね(^∀^)
こんなにキレイで音も大迫力なのに‥
チーコは爆睡でした(>∀<)
2011年8月24日水曜日
Hang-It-All
取り付ける場所をいろいろ迷っていたんですが‥
玄関入ってすぐの壁に(^^)
チーコの帽子2個とパパの帽子を掛けてみた
いいね★かわいい★
今日は32のTsuneさんが装備替えで in Ka
これから久しぶりに会ってきたいと思います(^^)
もうアフロじゃないからびっくりするかなーーー
では行ってきます!
決めました!
玄関入ってすぐの壁に(^^)
チーコの帽子2個とパパの帽子を掛けてみた
いいね★かわいい★
今日は32のTsuneさんが装備替えで in Ka
これから久しぶりに会ってきたいと思います(^^)
もうアフロじゃないからびっくりするかなーーー
では行ってきます!
2011年8月22日月曜日
2011年8月20日土曜日
Summer Night
今年も行ってきました!
★錦江湾サマーナイト★
ただ去年の教訓を生かして
あまり深入りせず、ちょっと遠くから
やさしく見守る感じで(^^)
場所は、桜島国際火山砂防センター前
(帰りのことも考えるとこの辺りかな)
普通の歩道に座って見る花火
出店もないけど、いいんじゃない(^-^)
でも、帰りは全然普通に帰れました★
18日は32のWEST川さんが 来てくれまして
久しぶりに楽しい時間とお酒をいただきました(^∀^)
またいつでも来てください(歓迎)
★錦江湾サマーナイト★
ただ去年の教訓を生かして
あまり深入りせず、ちょっと遠くから
やさしく見守る感じで(^^)
場所は、桜島国際火山砂防センター前
(帰りのことも考えるとこの辺りかな)
普通の歩道に座って見る花火
出店もないけど、いいんじゃない(^-^)
まっぷたつ花火
技術的にはすごいんだろうけど
50%OFF!! みたいな感じ‥
できれば100%がいいな
ファイナル!パチパチパチ!
(すでに帰りの車が多くなりはじめている)
でも、帰りは全然普通に帰れました★
18日は32のWEST川さんが 来てくれまして
久しぶりに楽しい時間とお酒をいただきました(^∀^)
またいつでも来てください(歓迎)
2011年8月16日火曜日
2011年8月14日日曜日
2011年8月13日土曜日
2011年8月7日日曜日
Festival
昨日は雨の中、強行突破して開催された‥
札元夏祭り
に行ってきました(^^)
会場の札元グランドに着いたのは18時頃、
すでにたくさんの人でビックリ★
グランド前の駐車場は満車状態★
グランド内には出店が約10店も!
定番のいか焼き、とうもろこし焼きから
クレープ、ラーメンまで(^^)
田舎のお祭りっぽくてイイ感じ♪
途中何度かスコール的な雨に降られましたが、
最後の花火も無事にいけましたね
ただ‥
同じグランド内で花火を打ち上げるので‥
面白かったね(^-^)
札元夏祭り
に行ってきました(^^)
会場の札元グランドに着いたのは18時頃、
すでにたくさんの人でビックリ★
グランド前の駐車場は満車状態★
グランド内には出店が約10店も!
定番のいか焼き、とうもろこし焼きから
クレープ、ラーメンまで(^^)
田舎のお祭りっぽくてイイ感じ♪
途中何度かスコール的な雨に降られましたが、
最後の花火も無事にいけましたね
ただ‥
同じグランド内で花火を打ち上げるので‥
近くね!!!!!! (°∀°)
面白かったね(^-^)
登録:
投稿 (Atom)