2010年5月30日日曜日

Squid vol.1

今年に入ってよ〜やくよ〜やく行けました!烏賊!!
いつもの4人のうちの3人で
今日の計画は午後の干潮からのアゲ狙い(^^)


最初のポイントは通称『アミホシ』その名の通り、港には大きな網が所狭しと干してある

天気はいいけど風がちょっと強い‥


3、4投してみてあっさり場所変更★早いよ〜!
次のポイントは車から降りてだいぶ歩いた、というか崖を降りたって感じのいかにも釣れそうなポイントで期待が高まる

崖を降りて行く途中でパチリ

無事ポイントに到着!釣りまくるよ〜!

‥‥


かなり粘ったんですが‥残念な結果に(涙)
今日は烏賊ちゃん休みだったのかな?1回も姿を見ないままGAME OVER

こんな日もあるよね(××)でも久しぶりで楽しかった(^-^)                                                                                 

2010年5月28日金曜日

DEMO

でも、福岡までは行けないので‥鹿児島市内まで行ってきました(^^)




 アップルプレミアムリセラー

 レジの後ろの棚にはたくさんのiPadの箱が積まれてて、まさかの期待をしながら店員に聞いてみると、やはりそれは予約品であり本日の発売分ではない‥ということでした(だよね‥)


でも、DEMO機が3台(16GのWiFi-TYPE)あったのでチョメチョメしてきました(^^)


携帯カメラなのでボケボケなんだけど、赤線部分には『 DEMO - Not For Resale 』と刻印されてました♪これもかっこいい!

持ってみた感じとしては、軽すぎず重すぎず、ちょうどいい感じの680g!いいね♪


いろいろ触っちゃってますます欲しくなっちゃった感じです★★★                                                                                 

2010年5月27日木曜日

Buffalo

ついに正式な値段を発表!



Buffalo



でも残念なことに初回受付分は終了‥

そして明日‥今から福岡まで行って並びたい気分(^^)                                                                                 

2010年5月24日月曜日

TAIHEI

またラーメン(^^;)

今回は『太平ラーメン本家』


店主がゴルフ好きみたいで、店内にはゴルフ関係者のサイン色紙や写真がいっぱい貼ってあった。


オーダーは‥

ラーメン♪

なんと!¥500!!


透き通ったスープは見た目そのまましつこくなくスッキリ♪トッピングのもやしともよくあう!
麺はストレート、普通の太さで好きな麺なんだけどちょっと柔らかすぎたかな?次は硬めでリクエストした方がいいね(^^)                                                                                 

2010年5月23日日曜日

WASABI

昨日は久しぶりに呑み過ぎました‥芋焼酎

朝起きたらちょっとタービンが痛い
最後に締めで食べたカレーと焼きそばがきいているのかお腹パンパン!

こういう時は『お茶漬け』でしょ♪


スタンダードのり茶漬けに‥

これ!(^^)

あらぎりわさびを入れて超うまいわさび茶漬けに☆

涙が出るほど効くし、うまい(^-^)



あとはiPad‥どうしようかな?
docomoからっていうのはムリっぽいから、これを使ってWiFi-MODELかな?

まだまだ悩むね♪楽しい悩みだからいいか(^^)                                                                                 

2010年5月21日金曜日

EkUBO‥

注文してたパーツが届いたということで‥

受け取りに行ってきました(^^)




たったこれだけのパーツか(>∀<)

¥934


YANASEの担当者「これだったら、パチッとはめるだけみたいですね」

「そうですね♪」って笑顔でそのまま持ち帰りました‥



パチッとはめるだけ‥は、パチッとはまればの話‥

かなり悪戦苦闘(怒)かなりイライラ(汗)の結果
はまるには、はまったんですが‥ボディーに‥


分かるかな?っていうか、分からないでほしい


悲しいアップ(涙)

左はちょっと強くいっちゃったみたいで、小エクボになっちゃいました(大粒涙)




タッチペン‥

これで、とりあえず誤摩化すしかない‥
                                                                                

2010年5月16日日曜日

TAKE-Tombow

今日は串良方向へドライブ♪

というのも「お好み焼きが食べたい」ということで‥串良町岡崎にあるお好み焼き屋【竹とんぼに行ってきました(^^)


県道73号沿いにありました


お店はおばちゃんが一人で切り盛りしてるらしく、定休日っていうのは特別決めてなく、おばちゃんが休みたい時に休むんだって(>∀<)

今日はやっててよかった☆


店内は大きな鉄板が目の前にあるカウンター席が5席と、4人掛け鉄板付きテーブルが2つ

ただ‥イスが1つケガしてました


(涙)


オーダーは

ぶたモダン焼き

AND

COKE!

ビンだしグラスは冷えてるしで、うまし!

モダン焼きもうまし!

おばちゃんまた行きます(^-^)                                                                                 

2010年5月14日金曜日

Rody

Rodyってかわいい☆

ロバみたいな馬みたいなイタリアのおもちゃ(^^)


きれいなミドリRody


おしりもかわいいオレンジRody







かわいいし、小ちゃいし、なんか集めたくなっちゃうね♪                                                                                 

2010年5月11日火曜日

Atsu Jr(Vol.5)

1ヶ月振りの検診でした(^^)


すごい動いていて順調に育っているみたいです☆


現在の体重は300グラムぐらいだそうです(^^)


最近流行の3D画像も撮ってくれました

かなりリアルですね(汗)


先生はとても親切で手の指の数を数えてくれたり、くちびる部分を丁寧に見てくれたり、ホント時間をかけて教えてくれます(感謝!)


次回も1ヶ月後の6月8日です
その後は2週間おきの検診になる予定だそうです(^-^)
楽しみだなぁ♪                                                                                 

2010年5月10日月曜日

Medaka (Final)

約1週間見守ったメダカの卵でしたが、残念ながら‥無精卵でした‥残念



キレイに片付けてまた次の機会に産卵所として活躍していただきましょう(^^)



ただ、このゴールデンウィークでメダカは全滅してました‥


原因不明です
休み中にエサをあげてないからだろうか?←原因これでしょ!

まぁ今は水槽をキレイに掃除したので、あとは魚待ちの状態です☆
何の魚にしようかな(^∀^)                                                                                 

2010年5月9日日曜日

RAPASHA

春はやっぱり麺だね(^∀^)ということで今日は【麺's らぱしゃ】に行ってきました!



お昼12時にお店に到着した時には、もう外にお客さんが2組待ってました、が、
外でメニューを見ていたらすぐに呼ばれて店内へ

今日のオーダーは‥



チャーシュー


六白六宝餃子


餃子の色が緑色なのは‥皮に知覧茶が練り込んであるんだって♪
全部おいしくて完食でした(^-^)


スープを飲み干したら器の底にメッセージが


ごちそうさまでした!



お腹も満足したのでお店のすぐ近くの図書館

まったり♪
                                                                                

2010年5月7日金曜日

Relax-Bear

伊藤園の【お〜いお茶 ほうじ茶】に何か付いてる!?


昔からこういうの好きだよね(^∀^)


クマ



インクは黒と赤があって、ヒモの色でインクの色がわかるみたい(^^)
全6種類だけど1個でガマンするか‥
                                                                                

2010年5月5日水曜日

Rose

口蹄疫の影響でイベントは全て中止になりましたが、初めて行ってきました【鹿屋バラ園






たくさんの種類のバラがキレイに手入れされています♪



恋人同士で鐘を鳴らす的なとこもあった(^^)


そして‥バラ園特製の‥


バラミックス(バラ&ミルク)


あとなぜかラベンダー畑もあった(^∀^)



富良野を思い出すね〜行ったことないけど‥