skip to main
|
skip to sidebar
2010年4月29日木曜日
Re-Comurasaki
今日は天気がいいので‥久しぶりに鹿児島市内へ!
山形屋をブ〜ラブラ♪
したので、お腹も空いてきた(^^)
でも16時ってやってんのかな??とにかく行ってみよう!
「やっててよかった♪」
(^∀^)
麺は超カタで☆
おいしくいただいて帰ってきたら
こんな
ニュースが!!
2010年4月27日火曜日
MedaKa (Vol.2)
携帯のカメラじゃダメだってことで‥GRⅢで♪
ビンの中に入っているのはタコ糸を使って水草風にした簡易産卵場である☆
肝心の卵は‥
画像の中心よりちょい上に3個ぐらいがタコ糸にくっついてる(^^)
このまま順調にいけば28日か29日ぐらいには、なんらかの変化があるはず!
いろいろ調べたら無精卵て可能性もあるみたい‥
どうにか産まれてほしいなぁ♪
2010年4月26日月曜日
MedaKa
朝、出勤しいつも通り水槽のメダカとコリドラスにエサを‥と思ったら
な、な、なんと!メダカちゃんのお腹に卵が付いてる!(×0×)
画像は参考画像、携帯のカメラじゃなかなか上手に撮れない‥
こんな感じで卵を抱えてました
早速、別の容器に移し簡易的な産卵施設でちょっとガンバってもらいましょ(^∀^)
2010年4月20日火曜日
G-Shock!!
ドアを閉めたあと何気なくリア部分を見た時‥松田優作が出てきた!
『な、なんじゃこりゃ??』
赤
丸部分が‥
『な、な、なんじゃこりゃ??』(×o×)
どうなってんだ?いつからなんだ? で反対側は大丈夫かな?‥
ある!あ〜よかった♪っていうかこの部分はこうなってたんだ(^∀^)
だからGは面白いね♪
2010年4月18日日曜日
DOG's day
妊娠も5ヶ月に入り戌の日に安産祈願のため志布志市にある
宝満寺
を訪れました(^-^)
今日は戌の日でもあり日曜日でもあり天気も良好でありで宝満寺に到着した10時15分には受付から駐車場まで参拝者の列が伸びててビックリ!
受付は11時までらしく、この後も参拝者はどんどん増えて結構な数に!ちょっと気持ち早めに来てよかった(^∀^)
受付で記帳し参拝料(¥1500)を支払ったあと本堂で安産祈願をしていただきました(^-^)
時間は10分ぐらいだったのかな?久しぶりに正座をしたので足の感覚が‥(>∀<)アハハ‥
お土産もいただきました☆
ホントたくさんの深い緑に囲まれた、いいお寺ですね♪
2010年4月16日金曜日
Next-Generation iPhone
最近ますます林檎から目が離せないね(^∀^)
期待膨らむ
iPad
は
5月末発売
!最初の予定より1ヶ月遅れた理由は‥
これ
か?
楽しみって後の方が楽しみが増すよね♪待ち遠しい!
あと、もうひとつ待ち遠しいのは‥
次世代iPhone
☆
この
ネタ
はプロバブルなのか?(^∀^)いや〜
ワクワク
する!
こんな感じ
なのか?(^∀^)テンション上がるわ!!
2010年4月15日木曜日
Atsu Jr(Vol.4)
13日は1ヶ月振りとなる検診でした☆
手や足をガンガンに動かしてて元気に大きくなっているみたいです♪心臓の元気な鼓動も聞かせてもらいました(^∀^)
横顔をパチリ☆
両足を伸ばしてリラックスしているのかな?(^-^)
次回は5月11日
楽しみだなぁ(^∀^)
2010年4月9日金曜日
KAMOME
昨日、Atから友人が遊び?に来たので一緒にご飯に行ってきました(^∀^)
「南南西の風」に行ってみたんですが残念ながらお休み‥友達の日頃の行いが悪いのかな?(>∀<)ということで「KAMOME」にGO!
友達の一人はとんかつ定食、もう一人はカモメ風スパゲティ(みそ味)を、私はドライカレーセットをオーダー☆
けっこうボリュームのあるドライカレーとサラダとスープがついて650円だなんて
安
!
時間はかかりましたが完食しました♪おいしかった(^-^)
ごちそうさまでした(感謝)
2010年4月7日水曜日
Corydoras
朝、出勤するとコリドラスが流木の穴にスッポリ入って寝ていた!?
かわいい♡
で、昼過ぎにまた見に行ってみると‥あれ?まだ入ってる!
おかしい‥まさか‥こいつ出れないのか?(>∀<)
あはは♪ハマってました(^∀^)
魚って後ろには泳げないのか?くっくっくっ♪
助けてあげたら、なんだかオレにお礼を言ってるみたいでした(^-^)
Thank you
Thank you
2010年4月4日日曜日
you-you
月一のゴルフ(^-^)友遊会でした♪
先月は都合が悪く欠席でしたので約2ヶ月ぶりのラウンドでした☆
その間、練習ゼロ‥
2月に購入した
7W
も結局実際にボールを打つこともなくデビュー
早速ロングのセカンドで使う場面が!
ドライバーが会心の一撃☆でグリーンまで残り200ちょい、
ツーオンしたい‥と思い握ったのは、まだ一度も打ったことのない7W
構えた感じはとてもいい(^-^)これならいける!
と打ったのに結果はチョロ(>∀<)アハハ♪
2度目の出番は200のショート!結果は‥
距離は合ってたけどボールはピンにからまずグリーン右の
松
の木にからんでた(>∀<)
でも、この日もナンダカンダいってOUT44、IN49の93
膨大なハンディーの恩恵を受けて‥
またまた
優勝
することができました(^-^)
みなさんの応援のおかげです♪
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Blogatsu
ブログ アーカイブ
►
2021
(1)
►
1月
(1)
►
2020
(19)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
1月
(2)
►
2019
(25)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2018
(29)
►
12月
(2)
►
11月
(7)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2017
(32)
►
12月
(8)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2016
(68)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(5)
►
5月
(8)
►
4月
(8)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2015
(98)
►
12月
(11)
►
11月
(9)
►
10月
(4)
►
9月
(7)
►
8月
(8)
►
7月
(11)
►
6月
(8)
►
5月
(7)
►
4月
(12)
►
3月
(6)
►
2月
(6)
►
1月
(9)
►
2014
(132)
►
12月
(11)
►
11月
(8)
►
10月
(12)
►
9月
(11)
►
8月
(7)
►
7月
(10)
►
6月
(9)
►
5月
(15)
►
4月
(11)
►
3月
(9)
►
2月
(10)
►
1月
(19)
►
2013
(130)
►
12月
(13)
►
11月
(7)
►
10月
(13)
►
9月
(8)
►
8月
(10)
►
7月
(14)
►
6月
(13)
►
5月
(18)
►
4月
(11)
►
3月
(9)
►
2月
(7)
►
1月
(7)
►
2012
(149)
►
12月
(12)
►
11月
(14)
►
10月
(13)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(15)
►
6月
(8)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(8)
►
2月
(10)
►
1月
(12)
►
2011
(136)
►
12月
(16)
►
11月
(12)
►
10月
(14)
►
9月
(11)
►
8月
(10)
►
7月
(9)
►
6月
(10)
►
5月
(7)
►
4月
(10)
►
3月
(9)
►
2月
(14)
►
1月
(14)
▼
2010
(133)
►
12月
(13)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(10)
►
8月
(11)
►
7月
(12)
►
6月
(13)
►
5月
(13)
▼
4月
(10)
Re-Comurasaki
MedaKa (Vol.2)
MedaKa
G-Shock!!
DOG's day
Next-Generation iPhone
Atsu Jr(Vol.4)
KAMOME
Corydoras
you-you
►
3月
(12)
►
2月
(9)
►
1月
(11)
►
2009
(70)
►
12月
(9)
►
11月
(9)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(4)
ラベル
hobby
(400)
family
(273)
home
(227)
W463
(86)
apple
(49)
outdoor
(24)
KHS
(12)
DAX
(11)
自己紹介
atsuyuky
詳細プロフィールを表示