2009年10月27日火曜日

Orange Hunt

串良町にあるオレンジパーク串良にみかん狩りに行ってきました


入園料たったの¥100!(>∀<)ビックリ!
園内は食べ放題☆
みかん大好きな私にとっては‥そう天国なんです!!



パラダイス


約1時間くらい思う存分食べて食べて食べつくして、
さらにお土産の分まで狩りました(^-^)



3.5kg = ¥490(1kg = ¥140)


道具も全て無料で貸してもらえるので、ホント手ぶらでOKっす!                                                                                 

2009年10月24日土曜日

ROCKET

鹿児島県肝属郡肝付町にある【内之浦宇宙空間観測所】に行ってきました。

構内には10、20、34メートルの3つのアンテナがあります。


高台からの34メートルアンテナ





真下からの20メートルアンテナ
近くで見ると迫力あるね(^-^)


実物大のロケットもいくつか展示してあります。





そして肝心な発射台!!

高台から☆


近場から☆


資料センターにはこんなによく出来た模型もあります。これがまた動くから素晴らしい♪


あと資料センターには人口衛生も展示してありました。


『はくちょう』


『あけぼの』

あ〜宇宙とか考えると‥‥眠くなってきた‥(>∀<)



あっ!畑の大根が発芽してました☆

おめでとう!
                                                                                

2009年10月20日火曜日

HATAKE

実家の畑なんですが、夏野菜は終わりということで
秋冬の野菜を植えました(^-^)


写真の一番手前は以前から植えているニラ
その奥の左の5個は水菜で、右の5個はサンチュ
その奥は全て白菜
で、そのまた奥がブロッコリー

その奥の何も植えていない列は大根を種から
その奥はチンゲンサイを種から

で合計7種類の野菜を植えてみました☆

早くブロッコリー食べたい!



あと仕事場の水槽に新しく加わった‥


(ボケて分かりづらいですが)赤コリドラスと白コリドラス♪

かわいい(^∀^)                                                                                 

2009年10月18日日曜日

烏賊 Vol.4

またまた行っちゃいました(>∀<)

今回は垂水新港から南に降りてくるコース!でいつもの3人(仲がいいね♪)
垂水新港に着いたのは朝の5時半、まだ暗いのに駐車場にはもう車が5台も!

焦る気持ちを抑えつつ車外へ出た3人、みんな揃って‥

「風が強いね‥そして寒い‥」


風の影響をもろに受けている堤防の左側と、堤防によって風の影響が弱い右側



そんな中でもわずかな希望を持ちながらシャクリ、シャクラー、シャクレスト!
追風のためいつもより遠くへキャスティング出来ている(上手くなった気分だ♪)

自分なりにエギをローテーション(3本しかないけど‥)しているうちに‥





でかした(^∀^)

しかし、その後はアタリもなく、逆にPEラインが絡まり‥エギは引っ掛かり‥結局エギは地球に持っていかれた!(エギ残2本だよ!!)どうする??‥ポイント移動!

いつも友達にPEとリーダーを結んでもらっていた私ですが、次のポイント到着後ちょっと自分でやってみた(^-^)

その3投目‥


エギが見事に飛んでいった(°_°) エギ残1本‥どうする??‥ポイント移動!

次のポイントでは、いつも通り友達に結んでもらいました(>∀<)
やっぱり飛んでいかないね☆感心☆


本日最終ポイント
荒平天神
(スタジオジブリの映画に出てきそう♪)



帰りにいつもの【海遊館】



これで、いいローテーションが組めそう(^-^)

                                                                                

2009年10月12日月曜日

烏賊 Vol.3

今日はいつもの垂水方面ではなく、南の佐多方面へいつもの3人でシャクリに行ってきました(^-^)

6時ぐらいに到着したんですが、もうすでに堤防には5、6人が!!


早速シャクリまくるが3人ともアタリがこない‥っていうか、この港だれもアタってないみたい‥ということで、この後は次々とポイントを移動してゆくことに



2番目のポイント(きれい♪)


今日はボウズかな?と思い始めた4番目のポイントでの第1投目☆

巻きながら、なんだか重いなぁ‥引っ掛かったかな?と思ってたら‥



ん?んん?? イカちゃんきてる!(>∀<)

技量がまだまだのため、友達にタモですくってもらいました(汗)そして‥




無事ゲット! 自己ベスト更新!(感動!)



このあと友達もみんな釣れて最高の1日でした♪


自宅に帰ってから測量してみた(^∀^)



305 g


次回は‥めざせ!500オーバー!
                                                                                

2009年10月7日水曜日

ザビエル

先月29日から今月2日まで、大分の別府市で3泊4日の講習会に行ってきました(^-^)

別府と言えば‥そう!温泉♨ですね♪
温泉三昧の甘い考えで参加したんですが、実際は軽い軟禁状態で‥‥こんな愚痴を言ってもしょうがないですね(>∀<)


いつもどこか行く度に悩むのはお土産
でも今回はリクエストがありました「ザビエル買って来て!」‥ってザビエルって何??誰??まさか‥ あの‥



違いました、人ではなくお菓子でした(^-^)


ザビエル



その名のとおりフランシスコ・ザビエルの功績をたたえて、このお菓子ができたみたい。
バター風味豊かなヨーロッパ風の皮と、精選された純日本風の白あんに、ラム酒に漬けられたレーズンの香りが、遠い昔の府内の夢を誘ってくれます。だそうです♪

                                                                                

2009年10月3日土曜日

烏賊 Vol.2

今日は十五夜♪満月ってことはイカちゃんの活性はあがるのか??

この目で確かめねば‥



ということで仕事終わりの17時から友達と垂水新港へレッツゴー!!なんだかワクワクするなぁ(^-^)

着いていきなりの友達の1投目にヒット!!(いいなぁ♪)
確かに活性が上がっているのかな?オレにも早く来ないかな〜(^∀^)

ん?んん??(°_°)


来てる?‥いや違う!
桜島の方向が異様に暗い‥まっ‥まさか‥

爆発!?

来てるのは大量の灰でした‥


そんな中でもかろうじての1杯(^-^)

かわいいのでリリースで☆
大きくなってね♡

                                                                                

2009年10月2日金曜日

うんこさん

またまた変なのを見つけてしまった(>∀<)

その名も‥『うんこさん』

ちょっとストレート過ぎじゃないのか‥


ツイてる人にしか見えない妖精なんだって♪
やはりうんをかけてるのか‥

全部で10種類あるみたいでどれが入っているのかは開けてみないとわからないなんて‥また大人買いさせる気か!危険だ!!


とりあえず1個買ってみた☆

やっぱりこういうのは、すぐ開けてはもったいないということで2日寝かせてみた(意味はない)

私の希望はノーマルのうんこさん、だったんですが‥‥開けてビックリ!!



うん黄門



ツイてるみたい(^∀^)